2018-03

スポンサーリンク
4 平安時代

空海:唐の都長安で密教の教えを授かる

延暦23年7月6日(804年)。空海を乗せた遣唐使は九州の田浦を出発。 空海は大使の藤原葛野麻呂とともに第一船に乗りました。第二船には最澄も乗っていました。第一船にには橘逸勢(書家)もいました。 後に日本仏教を支える二人の人物が同じ遣唐使に...
4 平安時代

空海が仏教に目覚めて唐に渡るまで

弘法大師空海は出家する前は佐伯真魚といいました。 役人になるため都に来て大学に入学した真魚でしたが。役人になるのをやめて仏教の道にはいってしまいます。親に反対されながらも修行を続け遣唐使のいちいんになることが出来ましした。 なぜ空海は遣唐使...
4 平安時代

佐伯真魚(さえき まお)、弘法大師空海の出生の秘密と上京するまで

空海の父親は讃岐の豪族、母親は朝廷に仕える知識人の家系。そんなすごい家族のもとで育った空海はなぜ仏教の世界へ?家族の背景が空海のその後の人生にどう影響を与えたのかをひも解きます。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!